S&B magazine

シンプルとベーシックな生き方の考察。

「VISION GLASS」暮らしに馴染むグラス。

f:id:atk822:20161211174454j:plain

引っ越しを機に日常で使う新しいグラスを探してた時にたまたま出会った「VISION GLASS」。3ヶ月くらい使用してみてとっても魅力的なグラスだったので、今日はそんな VISION GLASSに関する記事です。

「VISION GLASS」とは?

f:id:atk822:20161211174301j:plain

VISION GLASSはインドの理化学機器メーカーBOROSIL社が製造する耐熱グラスで、シンプルなで飽きのこないデザインと手頃な価格帯で全7サイズで展開しています。
もう既にMサイズ使用している私ですが、HPもとっても素敵で、見ていると他のサイズも欲しくなってしまいます。

visionglass.jp
 
耐熱なのでいろいろな用途に使えてデザイン性だけではなく実用性もある優れものです。HP内にはVISION GLASSを使ったレシピも掲載されているので、参考にしてみて下さいね。

VISION GLASSの良いところ

・デザインがシンプルなのでテーブルに置きっぱなしにしていても気にならない

・どんな飲み物でもいれた時も美しい

・いろいろな用途に使える

・持ちやすい

・洗いやすい

・軽い

VISION GLASSのもう少しなところ

・ガラスが薄いので割ってしまいそうで取り扱いがやや慎重になる

・温かいものを入れた時に熱くて直接持てない

これはガラス製品全てに言えることでしょうか。温かい飲み物を飲む耐熱ガラスは把手が付いていないと厳しそうです。私は主に冷たい飲み物に利用しています。

まとめ

グラスは毎日使うものなのでなるべく気に入ったものを長く使っていきたいですよね。我が家では飲み物を飲む機会が多いので、このVISION GLASSは本当に毎日大活躍してくれています。シンプルなグラスをお探しの方におすすめです。ちなみに以前こちらの耐熱グラスを使用していましたが、計量の目盛りが付いていたので便利だったなぁ。



シンプルな生活とひとり時間。

f:id:atk822:20161208202355j:plain

人との関わりが多い毎日の中で一人で過ごす時間って大切ですよねー。シンプルな生活にとっても必要不可欠なのでは?感じている今日この頃です。
今日はそんなひとり時間についての記事です。

ひとり=孤独ではないということ

シンプルな生活を意識する前は、わりと周りと協調していくべきという考え方だったような気がします。なんだかひとりでいることは、寂しい・孤独といったマイナスのイメージでした。お休みの日は誰かと必ず予定があって、手帳はスケジュールで埋め尽くされているような状態が安心というか。でもそんな生活を繰り返していると、逆に疲れてしまっている自分がいました。そして少しずつひとりで過ごす時間を増やしてみて、気付くことがとっても多かったのです。

ひとり時間で気付くことが出来たこと

・誰かの意見に合わせる必要がないのでとっても楽。自由。

・自分と向き合える

・心のリセットが出来る

・ひとり時間が長くなると本当に自分に必要な大切な人に会いたくなる

・やった事のない「ひとり○○」が実現して増えていくと嬉しい

・ひとりで外出すると新たな出会いもある

どうでしょう?パッと思い浮かぶだけでもこんなにたくさんのステキなことが。私は今パートナーと生活していますが、生活時間がずれているのでひとり時間は確保しやすいです。
ブログもひとりじゃないと書けないので、長い通勤時間を活用して書いています。なかなかひとり時間が確保出来ない!という方は身近なところでリラックスできる環境はないか探してみてはいかがでしょうか?個人的におすすめはカフェ、銭湯、人の少ない映画館や水族館、美術館、公園辺りですね。お家の中でも、好きな入浴剤を入れたお風呂に入ったりお部屋でアロマを焚いてみたり、コーヒーを豆から挽いて飲んでみたり。ひとり贅沢時間はいくらでも作れますよ〜。

ひとり時間の慣れすぎにも注意?

ひとり時間が充実しすぎてしまうと、他の人と行動を共にする機会が減ってしまう可能性があります。上にも書きましたが、ひとり時間が長くなってくると自分に必要なのはどんな人なのかが分かってきて、ふと会いたいなと思う瞬間があります。お互いを必要とし、刺激し合える友達って最高です。私も数は少ないながらも、そんな友達とは頻繁ではないですが途切れることなく連絡を取り合って、不定期に近況報告をしています。そんな人たちの存在も、常に一緒ではなくたまに会うことでお互いの必要性が再確認できる気がします。人それぞれだと思いますが、私はプライベートではひとり時間:他人との時間=7:3くらいがちょうど良いです。上手くバランスを取った方が、ひとり時間もより充実させられるのではないでしょうか。

まとめ

f:id:atk822:20161207062646j:plain

ひとり時間の過ごし方は自分が心地よければなんでもOKだと思います。私はひとり時間が楽しくなってからやりたいことが増えたり、行動範囲が広がったり、よりアクティブになりました。もちろんひきこもりも大好きですが。笑
皆様も是非自分に合ったひとり時間を見つけてみて下さいね。

車生活から徒歩生活になったらなんだか毎日が充実している理由について。

f:id:atk822:20161207072153j:plain

今年の9月に都内に引っ越してきて、今まで車が無いと生活出来ない場所に住んでいたのが、徒歩や公共交通機関が発達してくれているおかげで車が無くても大分便利になりました。
そして何より徒歩生活になったことで毎日新しい発見があって楽しい!都内で生活をしている人には当たり前の話ですが、今後引っ越し予定で車を手放す方に是非お伝えしたい、徒歩生活の魅力についての記事です。

引っ越し先を決める上での優先順位

パートナーの仕事の関係で都内への引っ越しとなったのですが、今住んでいるエリアは通勤がものすごく近いとかそんな理由で決めたわけではなくて、単純に「住んで楽しそうなエリアで生活したい」という理由と、そのエリアで物件を探していたところ、たまたま良い物件に出会えたこと、この2つが大きかったです。駅も歩いて10分圏内に4つあり、小さな個人経営系のお店も多く、お休みの日はただお散歩しているだけでも飽きません。人それぞれ住む場所を決める上で優先順位はあると思いますが、私たちはものすごく単純な理由で決めてむしろ良かったなと思っています。

徒歩生活になって良かったこと

・長い距離を歩くことで運動不足の解消になる

・歩きながら発見できたお店があった

・車の維持費がかからなくなった

・外での飲酒が気兼ねなく出来る(運転を気にしなくて良いので)

・エコである

・天気の良い日のお散歩がとても気持ちが良い  

沢山歩いた日は、iPhoneのヘルスケアのデータを確認するのが楽しみになります。何も予定の無い日はただお散歩しに行くこともあります。一人で歩きながら色々考えるの、結構好きな時間なのです。目指せ毎日一万歩。

徒歩生活のマイナス点

・天気が悪い日は外出が億劫になる

・大きな買い物が出来ない

マイナス点といってもこれくらいでしょうか?自分の車は無くても必要であればレンタカーをしたり、カーシェアっていう選択肢もありますよね。大きいものはネットでポチッとすれば家まですぐ届く時代。車生活時代はドライブも大好きでしたが、今は徒歩生活バンザイです。

まとめ

f:id:atk822:20161207232619j:plain

地方で車生活か、都心部で徒歩生活か。どちらも良い点とマイナス点はありますが、私自身は後者の方が割とシンプルな生活にはマッチしているのかなと思っています。そしてさらに充実した毎日を過ごすには、歩けるエリアに楽しいスポットがあるかもかなり重要ということです。



歯科衛生士が勧める歯科検診の話。

f:id:atk822:20161206063233j:plain

こんにちは、実は歯科衛生士をやっている私です。
皆さん、最近歯医者さんに行きましたか?今日は歯科衛生士としてお勧めしたい、定期検診についての記事です。

歯科の定期検診とは?

定期検診やメンテナンスと呼ばれるもので、虫歯や歯周病の状態をチェックし、お口の中のクリーニング(歯石除去)までを行うのが一般的。
保険診療と自費診療どちらをメインに行っているかでクリニックによって内容や値段は異なるかと思いますので、詳細はかかりつけのクリニックにお問い合わせ下さい。
一昔前は歯科と言えば痛くなってから行くところで、出来れば行きたくない、、、という方がほとんどだったのが、最近ではクリーニングをしてもらいたいと予約してくれる患者様も多くなってきたなという実感です。
ただ、悲しいことに世界と比べた時に日本はまだまだ歯科の「予防」という概念は浸透していないのが現状のようです。こちらの記事はスウェーデンとの比較ですが、こんなにも違うのかと思うと、私たち歯科衛生士としてはまだまだ課題が山積みです。

clinica.lion.co.jp

定期検診を受けることで得られるメリット

状態の良い方であれば半年に1回行けば十分な定期検診。実は受けて頂くことでこんなメリットがありますよ。
  
・虫歯や歯周病を早期に発見出来るので、もし治療が必要になっても少ない回数での通院で済む(治療費も節約できる)

・クリーニングを受けてお口の中がさっぱりつるつるになる

・ブラッシングなどホームケアの確認とアドバイスを聞くことが出来る

逆に痛くなってから歯科にかかるのを繰り返していると、、、

・虫歯や歯周病が重症化してしまっているケースが多いため、治療回数が多くかかってしまう可能性がある

・治療費が嵩む

・治療回数が多くかかると通院するのが億劫になってしまう

虫歯や歯周病は痛みの出ないものもあり、自分自身では気付かないケースもあります。もっと早く歯科医院に行けばよかった、となる前に定期検診でチェックを受けましょう。

歯ブラシが上手な人があまりにも少ないという事実

私たち歯科衛生士の仕事の中でとても大事な「ブラッシング指導」。患者様に普段磨いているように磨いてみて下さいと伝えると、私の中の統計ではきちんと磨けている方は全体の1割から2割ほど。歯科医院でクリーニングしてもらうのももちろん大事なのですが、あくまでも私たちがクリーニングしているものは歯ブラシでは取りきれない汚れです。
せっかく治療をしても、虫歯や歯周病の大きな原因である「プラーク歯垢)」が日々のブラッシングで取れていなければ全く意味が無いのです。私たちの啓蒙不足もありますが、残念ながらそれを理解して頂いている方がとっても少ないのです。今日の記事は定期検診を勧めるはずが、それ以上に伝えたかったのは、、、皆さん歯ブラシちゃんとやって下さいねー!!ということです。

まとめ

f:id:atk822:20161206080100j:plain

正しいブラッシング方法を覚えて、それを日々実践し、定期検診でチェックを受ける。このシンプルなケアを続けていくだけで年を重ねてもずっと自分の歯で美味しくご飯が食べられます。ちなみに正しいブラッシング方法は必ず歯科医院で歯科衛生士に教えてもらって下さいね。このブログの中でも少しずつリアルな歯科関係の記事をアップしていきたいと思っていますので、これが聞きたいなどリクエストがあればお待ちしています!



「Aesop」が大好きになったきっかけの二つのアイテムについて。

f:id:atk822:20161205220847j:plain

Aesopと言えばみなさんご存知のブランドですよね。おしゃれなパッケージに心地よい香りの製品は、使うたびに幸せな気持ちにしてくれるものばかりです。
私自身も今まで何種類かの製品を使用してきましたが、今日はAesopが大好きになったきっかけの2つのアイテムに関しての記事です。

「Aesop」とは?

イソップは1987年にメルボルンで創業して以来、優れたスキンケア、ヘアケア、ボディケア製品の創造を追求し続けてきました。私たちの製品は、研究を重ねた植物由来成分と非植物由来成分を使用しており、すべての成分は私たちがこだわりを持って選び抜いたものです。

イソップは、知的探究心、将来への展望、移ろいやすい心の中で行なわれる人間の努力というものを大切に考えています。私たちは、生活環境や気候を考慮し、細部まで注意を払うという姿勢を忘れずにひとつひとつの商品を開発しています。

また、健康的な食生活、適度な運動、定期的な読書など、バランスの取れた生活の一部として、当社の商品を使っていただきたいと考えています。

引用元:http://www.aesop.com/jp/about_aesop/

私はこのブランドのコンセプトが自分と合うか合わないかは、様々な製品を選択する上でとっても大事だと思っているのですが、Aesopに関してはもうこの段階で完全一致というか、読んだだけで早く使ってみたい!という衝動に駆られました。特に最後の文章が好き。年も同じなんて運命的です。笑

そして初めて銀座店へ行ってみた。

初めてのAesopでのお買い物は銀座店。レンガ造りの店内にたくさん並べられたAesopの商品たち。店員さんに欲しい商品に関して相談すると親身に話を聞いてくれて、使い方も丁寧に教えてくれました。そしてお会計を待っている間、すてきな器に入ったお茶まで出して頂いて、お買い物するだけでもとても良い気持ちになれるAesopの世界観を体感しました。

初めて購入したのは定番のレスレクションハンドバーム。

f:id:atk822:20161205215822j:plain

www.aesop.com


香りはさっぱりしているようで、付けた後も余韻が残って贅沢な気分を味わえます。テクスチャーももったりしすぎなくて、ベタベタ感はありません。私はベットのサイドテーブルに置いて、寝る前に必ず付けています。今まで色々なハンドクリームを使用してきましたが、個人的にはNo1です。パートナー♂もお気に入りなので、女性のみならず男性にもオススメです。

マルチに使えるボディスプレー17。

f:id:atk822:20161205215857j:plain

www.aesop.com


Aesopでお買い物をすると、ショップバッグに店員さんが吹きかけてくれるこのボディスプレー。初めてお買い物した時からこの何とも言えないエキゾチックな香りがたまらなくタイプで、次にお店に行った時には購入していました。
身体に使用するのが正しい使い方のようですが、私はそれ以上にファブリック製品に使用する事が多いです。このボディスプレーの香りを嗅ぐと何だかとっても気持ちが落ち着くので、成分について調べてみると「ベチパー」という植物の精油が含まれているようです。別名「静寂の精油」とも呼ばれていて、落ち着かない心を鎮静化させてくれる効果があります。アロマの力ってすごい。ボトルも大きすぎないサイズなので、カバンの中に忍ばせておいてリフレッシュしたい時に使用できますね。私は朝、外出前にハンカチやタオルに吹きかけたものを持ち歩いています。

商品以外も魅力がたっぷりのAesop。

ご紹介した2つの商品がきっかけでAesopが大好きになった私ですが、それ以外にも魅力はたくさんありますよ〜。

・ショップバッグがおしゃれで色々な用途に使える

・毎回その時のお肌状態や要望に合わせたサンプルを頂ける

・店員さんのカウンセリングがとても丁寧

・店舗のデザインが全て違うので毎回違う店舗に行きたくなる

まとめ

Aesopの製品はシンプルとベーシックな生活に自然に馴染むデザインと香りで、長く使っていけるアイテムばかりです。まだAesopの製品を使用したことがないという方は、是非お店に足を運んでみて下さいね。きっとお気に入りのアイテムと出会えるはずです。私の今後の目標は、日本国内のAesopのすべての店舗を訪れること。それが達成したら世界中の店舗も行ってみたい、、、!

ファッションのシンプルとベーシック化。

f:id:atk822:20161205143510j:plain

シンプルとベーシックを意識するようになってから、ファッションに対する考え方も大きく変わりました。今日はそんな記事です。

お買い物中毒だったあの頃

人生で初めてアルバイトを始めたのは高校1年生の時。時給は確か700円代とかなり安かったものの、自分でお金を稼いで好きなものが買えるという喜びは当時の私には大きなものでした。その頃はZipperやCUTIEといった、青文字系の雑誌を愛読していて、アルバイトで稼いだお金を握りしめては茨城から原宿へよく買い物へ行っていました。それが今考えるとお買い物中毒の始まりだったのかもしれません。
社会人になってからは、お買い物がストレスのはけ口になっていたのか、学生時代には買えなかった少し高めのブランドにも手を出し始め、クレジットカードを駆使してはお買い物を繰り返していました。引越しの準備でクローゼットの整理をしていると、出てくる大量の洋服やバッグたち。この際だからいらないものは捨ててしまおう!と整理した結果、残すものよりもはるかに捨てるものの量が上回っていました。安いからとりあえず買ったファストファッションブランドの洋服。一目惚れして買ったけど着た回数はごくわずか。とりあえず流行りに乗って買ったものの今は恥ずかしくて着れないもの。そんな捨てる洋服たちを見て、一体この総額はいくらなんだろう、、、と考えたら恐ろしくなりました。
逆に私の手元に残ったものたちはというと、どれも決して安くはなかったけれど、デザインはシンプル且つベーシックなアイテムでした。思い返せば、頑張って買った高いものは着れなくなったらもったいないので、それなりにお手入れやメンテナンスをして出来るだけ長持ちさせようとしていました。そのように大事にしてきたものには愛着が沸くので、捨てるにも捨てられないのです。こんな出来事をきっかけに、「お買い物」という行為に対して自分の中でルールを決めることにしました。

お買い物ルール

私が考えたお買い物ルールは以下のものです。

・10年後でも着れるものであるか

・靴、バッグ、アウターを選ぶときはファストファッションブランドのお店にはいかない

・シンプルでベーシックなデザインであるか

・お手入れはしやすいか

・欲しいアイテムに関して事前に下調べをしたからお店に行く

・一人の時はウィンドウショッピングはしない

このルールを決めてからは衝動買いというものが無くなり、お買い物という行為がとても慎重になりました。

シンプルとベーシックが似合う大人になるには。

ファッションのシンプルとベーシック化において、お買い物ルール以上に大切だなと思うのは洋服を身につける側の自分のスタイル維持です。当たり前のことだけどやっぱりスタイルが良ければ洋服はよりおしゃれに着こなせます。私は身長が158㎝で決して高くはないです。体重はとても書けませんが、明らかに余計なものがあちこちに付いてきています。モデルのような体型になりたい訳ではないですが、もう少し体重管理をしっかりしなければいけないのは事実なので、ストレスにならない範囲で自分に合った方法を模索中です。またこの項目に関しては改めて記事にしますね。


f:id:atk822:20161205143656j:plain

まとめ

ファッションのシンプルとベーシック化には、スタイル維持と自分に合ったルールを決めることが大切です。女子に生まれたからにはやっぱりおしゃれは欠かせないもの。年齢を重ねても周りと比べることなく自分らしいファッションを楽しみたいですねー。



「leye(レイエ)」の味噌マドラーが便利すぎる。

f:id:atk822:20161203174331j:plain

 

こんにちは、一日一杯はお味噌汁を飲まないと落ち着かない私です。
ちょうど一年前の誕生日に友人にプレゼントで貰った「leye(レイエ)」の味噌マドラー。一年使用した結果、とっても便利すぎたので今日はその魅力をお伝えしていきます。

 

「leye(レイエ)」の味噌マドラーって?

f:id:atk822:20161203175456j:plain

 

このleyeというブランドの商品は、すべて女性によって考えられたそうです。
HPを見ていると、確かにデザイン性+機能性なものばかりで味噌マドラー以外のものも気になります。

 

  


 

 

f:id:atk822:20161203181132j:plain

 

大は味噌約大さじ2杯分。私はいつも二人分のお味噌汁を作っているので、水400mlに対して大1すくいでちょうど良い濃さになります。

 

f:id:atk822:20161203182119j:plain

 

小は一人暮らしの方にぴったりですね。

 

味噌マドラーの良かったところ

・計量しなくても簡単に美味しいお味噌汁が作れる
・菜箸を使わなくなった
・味噌が少なくなってきてもすくいやすい
・味噌以外のものを混ぜる時にも使える
・デザインがシンプル
・軽い

 

味噌マドラーのもうちょっとなところ

・味噌を溶く際にお玉を使用しないと材料が絡んでしまう
・材料が絡んでしまうと普通のスポンジだと洗いづらい

上の二点は横着者の私の意見なので、普通に作っていれば問題ないと思います。

 

まとめ

現代日本人の家庭、一家に一本あったほうが良いのでは?と思うくらい便利すぎる味噌マドラー。この味噌マドラーのおかげで以前はちょっと億劫だったお味噌汁作りも、今では毎日サクっと作れるようになりました。
今は顆粒のだしを使っていますが、最近この本を読んでから、ちゃんとだしをとったお味噌汁作りも挑戦したいなーと思っている今日この頃です。