S&B magazine

シンプルとベーシックな生き方の考察。

「継続」についてただ考えてみた。

f:id:atk822:20180327010349j:plain

今日は今の私にとっても大事なテーマ、「継続」についてです。このテーマは私だけでなく、皆さん悩まれていることかもしれません。私も今まで何度も継続しようと決めたことがなかなか続かず(このブログもそうですね、、、)どうしたものかと思っていましたが、最近少しコツが分かった気がするので今日はそんな継続に関する記事です。

そもそも継続しないことは興味がないこと?

f:id:atk822:20180327011108j:plain

好きなことは興味があるから、より知識を深めたいとか極めたいと自然に思って、それに対する努力もそもそも努力と感じないくらい没頭していることが多いのかな、と思います。逆に興味のないことに関しては、なんとなーくやっていたりで(もしくは仕方なくやらされている)、どちらかというと本心では面倒だな、、、と感じてしまっているのではないでしょうか。
例えば、私の歯科衛生士の仕事で考えてみます。仕事が好きで患者さんのことを第一に考えてる衛生士Aさん。積極的にセミナーなどに参加し、お休みの日は歯科関連の本を読んだり勉強に余念がありません。次になんとなく「資格があれば安心だから」という理由で衛生士になり、プライベートも大切にしたい衛生士Bさん。
仕事はいかに早く帰宅できるかを朝から考え、休みの日は自分の好きなことをします。私は圧倒的にBさんに近い考え方です。きっと仕事が楽しいと思っていたら衛生士を辞めようとも思わないし、不満も無いでしょう。でも10年間続けてきたこの仕事に対して、そう思えないということは私は結局この仕事に興味が持てなかったのでと思います。

興味があるか、無いかでの判断基準でいいと思う。

f:id:atk822:20180327010645j:plain

ダイエットでも、勉強でも、楽しみながらできる人はきっと継続できる人なのだと思います。人間誰しも合う・合わないってあるだろうし、何か物事を始める時になんとなくでいいから、自分がその物事に対して興味があるのか無いのかで判断するというのは、とってもシンプルで分かりやすい気がします。他人と比べる必要もないし、自分が楽しくできることだけをやればいいのです。無理に何かを行うことほど時間の無駄で勿体無いです。私自身が20代までの自分を振り返ってそう思うので、何か悶々と毎日過ごしている人は、ぜひ考え方を少し楽に考えてみてください。

そんな私が今継続出来ていること。

まずはこのブログ。最近までずっとお休みしていましたが、再開させてからは毎日1記事と決めて更新しています。これは純粋に自分の思っていることを発信していくのが楽しいなと感じているし、毎日の読んで頂いている数はまだまだ少ないですが、今から新しいことにチャレンジしていく私にとって、自分への備忘録のような意味合いもあります。
あとは最近、週に1回は近所の区民プールに行って泳いでいます。私、恥ずかしながら全然泳げなかったのですが、毎週練習してやっとクロールで25メートル泳げるようになりました。プールが継続出来ているのは、泳いでいて気持ちいいから。また、よく行っている区民プールは割と空いていて泳ぎやすいというのもポイントです。
ブログもプールも、対したことではないけれどちゃんと継続できている理由がありましたね。

まとめ

もし何か継続出来ていないことがあったとしても、自分を責めたり、落ち込まないで下さい。それはその時、あなたにとって興味がないことだったと割り切ってしまいましょう。何事も無理は良くないですね。ではまた〜